【愛知万博20周年記念事業】
「鈴木敏夫とジブリ展」
-
- 2025年07月20日(日)
- マイッティーなモノ

©2022 Hayao Miyazaki/Toshio Suzuki
愛知展では、新たに「千と千尋」空間登場
2025年7月から「鈴木敏夫とジブリ展」が愛知県長久手市の愛・地球博記念公園体育館で開催されます。
名古屋市出身のスタジオジブリ・鈴木敏夫プロデューサーの過去・現在・未来を、映画・書籍・音楽などの豊富な資料で紹介。
愛知展では新たに「千と千尋の神隠し」に出てくる油屋と不思議の町を再現した空間も登場します。
読書しているカオナシや、約3メートルの湯婆婆(ゆばーば)・銭婆(ぜにーば)のおみくじもお楽しみください。
- 会期
- 2025年7月12日(土)~9月25日(木)
- 会場
- 愛・地球博記念公園体育館(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1)
- 時間
- 9:00~18:00(入館は17:30分まで)
*夜間営業日は20:00まで - 料金
- 一般1,900円 中高生1,500円 小学生1,100円(前売り各200円引き) 未就学児は無料
*ジブリパークとのセット券もあり - 休館日
- 火曜 *9月23日(火・祝)は開館、9月24日(水)
- お問い合わせ
- 鈴木敏夫とジブリ展愛知展実行委員会
- 電話
- 070-2230-9998

(Adachi Masako)
月刊紙『マイタウンとうと』編集長。東京都出身。短大卒業後、証券会社で営業、新聞社系出版社で編集を経験。子どもが小さいときは時間で終わる公的機関でパートをし、その後編集復帰。カルチャーもスポーツも何でも興味が湧いたことには直接足を運び、自分の目で見ることを心掛けています。一方、家で過ごすのも大好きで、週末は家から一歩も出たくない気分の日もたびたび…。