打撃マシンに対して打者が真っ正面から向かい合う―。12月の…
-
- 2020年12月31日(木)
- ドラ番記者プラール
打撃マシンに対して打者が真っ正面から向かい合う―。12月の自主トレ期間に入り、そんな練習風景を中日屋内練習場で目にした。かつて落合博満さんが取り組んでいた“正面打ち”をやっていたのは三ツ俣。練習後に問うと、明確な狙いを教えてくれた。
三ツ俣いわく「ボールをしっかり見るため、体を大きく使うためにやっているんです」。意識して逆方向を狙うと、どうしても打席での構えは小さくなってしまいがち。仁村2軍監督らからの助言で、体を大きく使うことを習慣づけている。
場面ごとに右方向への進塁打などを求められる立場を踏まえて「僕みたいなタイプのバッターは取り入れていこうということ」と、自主トレ中も抜かりはなし。落合さんとは同じ右打者。名選手の練習法で来季1軍定着を狙うひた向きさが印象的だった。

2018年に大手WEBでは載らない岐阜県多治見市近辺に特化した情報を集め公開スタート。
中日新聞の月刊ミニコミ紙『マイタウンとうと』の記事も一部配信。
マイティーラインに公開している情報のダイジェストを毎週(水)(金)正午にLINEトーク配信しています。