選手寮・昇竜館の松岡館長
-
- 2019年02月11日(月)
- ドラ番記者プラール
第2クールから2軍の読谷球場には、選手寮・昇竜館の松岡館長の姿がある。6日に沖縄入りし、翌日から練習の手伝いをしている。昨年までは2軍育成コーチも兼務していた館長。現場の空気が合うのか、生き生きとしているように見える。
そういえば、1月26日からほとんどの選手たちが、沖縄合同自主トレのため、ナゴヤ球場からいなくなった。もぬけの殻のような球場の屋内練習場で、館長は黙々とネットに向かってノックの練習をしていた。「バットを振っておかないとね。選手たちに失礼になるからね」と、汗をぬぐったものだった。
2日前の9日に誕生日を迎えたばかり。そのお年はというと…、なんと76歳。「今年も沖縄で誕生日を迎えました。素直な心と若さで、素晴らしい1年になるよう頑張りますよ」と意気込んだ館長。その姿には頭が下がります。
(島田明)
- おすすめ記事『与田竜、きょうから実戦。必死に戦う姿見せる』

2018年に大手WEBでは載らない岐阜県多治見市近辺に特化した情報を集め公開スタート。
中日新聞の月刊ミニコミ紙『マイタウンとうと』の記事も一部配信。
マイティーラインに公開している情報のダイジェストを毎週(水)(金)正午にLINEトーク配信しています。