神宮はセの本拠地球場では唯一、ブルペンが観客席から…
-
- 2022年08月05日(金)
- ドラ番記者プラール
神宮はセの本拠地球場では唯一、ブルペンが観客席から見えるところにある。リリーフ陣の投球や表情が見られるのも観戦に訪れたファンの楽しみのひとつだろう。
ファウルゾーンに設置されたブルペン。その脇には選手の待機スペースがある。テレビ中継でもしばしば映ることがあり、ファンにとってもおなじみの光景だ。ただ2日、3日ナイターの試合前練習では強烈な日差しが直撃。ゲームが始まってからも蒸し暑く、スタンバイするのも一苦労といった様子だった。
清水によると、リリーフ陣が出番を持つスペースにはクーラーが2つ、扇風機2つがあるのだとか。「それでも、ですよ・・・」と清水。推して知るべしの日本の夏。5日からは快適なバンテリンに戻ってのゲームになる。ありがたみを知りながらの快投に期待だ。
土屋 善文

2018年に大手WEBでは載らない岐阜県多治見市近辺に特化した情報を集め公開スタート。
中日新聞の月刊ミニコミ紙『マイタウンとうと』の記事も一部配信。
マイティーラインに公開している情報のダイジェストを毎週(水)(金)正午にLINEトーク配信しています。