水月窯とフランス菓子サンドールがコラボ商品を発売
-
- 2023年08月30日(水)
- イベント
虎渓山町にある荒川豊蔵が開窯した多治見市無形文化財の水月窯と、隣の敷地にあるフランス菓子サンドールがコラボレーションして2023年8月1日から限定販売の「サンスイプリンアラモード」の提供を始めました。水月窯は後継者不足により数年閉めた状態でしたが、近くの永保寺からの要望があり、長年働く水野繁樹さんが2年前に再開。観光喚起の話題づくりのためにも、サンドールのオーナーシェフ鵜飼恭弘さんに話しを持ちかけ、同窯の代表作の湯呑み茶わん「粉引梅花紋汲出(こひきばいかもんくみだし)」に、サンドールのプリンアラモードをのせて販売することに。鵜飼さんは「今後とも要望があれば別のコラボ商品を開発していきたい」と話し、水野さんは「永保寺とともに散策できる場所としてぜひいらしてください」と呼びかけます。
※商品はサンドールで販売、水月窯への出前も可能。湯呑み茶わんは持ち帰りで1,728円。「粉引梅花紋汲出」単品は1,980円(どちらも税込み)なので、期間中は大変お得です。
【水月窯】
- 住所
- 岐阜県多治見市虎渓山町7-14
- 電話
- 0572-22-1990
- 営業時間
- 木、金、土曜の10:00~16:00
- HP
- https://suigetugama-4.jimdosite.com/
【サンドール】
- 住所
- 岐阜県多治見市虎渓山町7-14-18
- 電話
- 0572-25-1211
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 営業日
- 水曜。
*木曜は不定休 - SNS
- Facebookあり

(Adachi Masako)
月刊紙『マイタウンとうと』の編集長をしています。子育てが少し落ち着き、10年振りの編集復帰と、ジム通い。夕飯の支度時にビールを飲んでしまうか、我慢してジムへ行くのか迷いながらの毎日です。