ブレイクスルーのきっかけを
-
- 2020年09月03日(木)
- ドラ番記者プラール
節目の通算1500安打を突破した大島。竜のヒットメーカーはキャリアのどの段階で、最もつまずいたのか。高校か大学、社会人、それともプロ?はたまた幼少期か?
「大学です。もう当たらない、絶対に打てないと思ったところからスタートしました」。享栄高から駒大に進んだ。いわゆる「キレ」と表現されるものなのだろう。同じ130キロ台の真っすぐでも、高校とは別物だったという。
プロ入りは高卒と比べて6年遅い。「10代でプロになる選手は、めちゃめちゃいい経験していると思いますよ」。竜の高卒ドラ1コンビ、根尾と石川昂はプロの、そして1軍の壁をたたき壊す段階。2軍にはヒントが転がっているはず。ブレークスルーのきっかけを見つけてもらいたい。

2018年に大手WEBでは載らない岐阜県多治見市近辺に特化した情報を集め公開スタート。
中日新聞の月刊ミニコミ紙『マイタウンとうと』の記事も一部配信。
マイティーラインに公開している情報のダイジェストを毎週(水)(金)正午にLINEトーク配信しています。