マイティラインとは

「ガリ!」、「オッケ!」・・・

    • 2025年09月28日(日)
    • ドラ番記者プラール

「ガリ!」、「オッケ!」。内外野の間の飛球に、選手は大きな声を上げる。「ガリ!」はメジャー由来で「俺が捕る」の意味になる「I got it」のこと。日本でも浸透しきてきた。渡辺2軍野手総合・育成コーチによると、チームで統一はないが「後ろから外野手が『セカンド!』みたいに言うのはやめようと徹底しています。聞き間違えで護り合いの可能性もあるから」と話す。

衝突防止のため外野手が発することが多いが、鵜飼は「僕はクセで絶対OKです」。浜は「どっちも言うときある」とさまざま。記者は少年野球から「オーライ!」で教わったが、渡辺コーチは「オーライって久しぶりに聞いたな。中学生ぶりだよ」と笑いっぱなし。プロでは”死語”みたいです。

先日、記者は久々に参加した草野球で簡単なフライを「ガリガリ!」と言ってキャッチ。かけ声をプロ仕様に変えただけで、勝手に野球がうまくなった気でいました。

加藤慎也