牛乳が一般化していない時代に先駆けて酪農を開始—順風舎の乳牛
-
- 2018年09月18日(火)
- 写真館
東濃地方で初となる新聞取次店を経営していた青木重長は、明治26年に順風舎の名で牛乳業を開始しました。牛乳飲用がまだ一般化していない時代であり、牛乳は乳幼児や病気療養のためのものでした。明治34年には飼育する15頭から年間13石1斗(約2,400リットル)を搾乳しましたが、販売区域を多治見町に限定しても、年間に1人当たり0.35リットル(牛乳瓶2本)程度の量でした。
7歳と3歳の孫がいる、リアルばぁちゃんです。
ばぁちゃんだけど、いつも好奇心旺盛! 自分が「おもしろい」と思うことは即行動。なんでも楽しいことが大好きです。食べることも大好きで、美味しそう!と思うものは食べたい欲求に応えるべく、思い立ったら自分で何でも作っちゃいます。「あぁ~おいしいっ!」って食べている時がとっても幸せ!
座右の銘は「人生 明るく 楽しく」です!