選手が苦しい表情を浮かべながらトレーニングする陸上競技場…
-
- 2021年02月11日(木)
- ドラ番記者プラール
選手が苦しい表情を浮かべながらトレーニングする陸上競技場「アグレフィールド北谷」。休憩中、複数選手が手首に目を落としていた。
よく見ると、時計をはめている。スマートウオッチのようだ。何のためだろう。
「心拍数を把握するためです」と小笠原。トレーニングの強度により、心拍数は変わる。数値によって「今、体を追い込めている」とか「疲労回復に適切」と、判断しているという。
記者は30代後半。年齢のせいか、体重がどうも落ちない。球場周辺をウロウロしていたら、栗原打撃コーチに「太った?」と見抜かれた。確かに、年末からベルトの穴ひとつ分、体は大きくなっている。
まずは、散歩から始めようか。そんなことを考えていたら、雨が降ってきた。明日こそ、明日こそ、歩こう。

2018年に大手WEBでは載らない岐阜県多治見市近辺に特化した情報を集め公開スタート。
中日新聞の月刊ミニコミ紙『マイタウンとうと』の記事も一部配信。
マイティーラインに公開している情報のダイジェストを毎週(水)(金)正午にLINEトーク配信しています。