マイティラインとは

【講演会】「この地域で自分らしく生きる」-8050問題と障害当事者の自立-

    • 2022年04月07日(木)
    • イベント

高齢になっても障害があっても介護保険や障害福祉のサービスを利用して暮らすことが可能にはなりました。

でも、当事者のみなさんは家族や介護者、支援者だけに囲まれた生活になってはいませんか。

困り感や違和感や生きにくさを感じていても、制度もサービスも相談も縦割りの社会の中で、自分の気持ちを抱え込んでしまっていませんか。

「8050問題」は中高年者のひきこもりの問題としてだけではなく、地域で暮らしていく上では誰にとっても、幼児期から顔の見えるつながりがとても大切であることを教えています。

障害のあるなしにかかわらず、子どもも大人もいろんな人と出会いながら、自分らしさを見つけていく機会が私たちのまちにもほしいですね。

当事者、家族、支援者、住民のみなさん、地域生活のこれからを一緒に考えませんか。

【講師】又村 あおい氏
一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会 常務理事兼事務局長
公益社団法人日本発達障害連盟 JLニュース編集長・発達障害白書編集委員
内閣府障害者差別解消法アドバイザー

【内容】
12:30~ 受付開始
13:00  開会あいさつ
13:10~ 講演会(90分ほど)
テーマ「この地域で自分らしく生きる-8050 問題と障害当事者の自立-」
講師:又村 あおい氏
14:40~ 質疑応答(指定討論含む)
15:30  閉会あいさつ

開催日時
2022年4月16日(土)
12:30~15:30
場所
多治見市総合福祉センター 4階大会議室
岐阜県多治見市太平町2-39-1
参加対象
障害当事者、家族、支援者、一般地域住民の方
定員
会場参加200名(オンライン参加100名)
参加費
無料
申込受付期間
2022年年3月1日~4月14日
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
主催
市民活動団体IMA自立を考える会
共催
多治見地区手をつなぐ親の会
後援
多治見市 多治見市教育委員会 多治見市社会福祉協議会
多治見市市民活動交流センターぽると多治見
岐阜県身体障害者福祉協会多治見支部
多治見市障害児者家族会エンジェル 市民児相サービス懇話会

お申し込み

会場参加希望の方は下のお申し込み用紙に記入し、FAX番号0572-24-5387までお願いします。

お申し込み用紙ダウンロードはコチラから

オンライン参加の方は、FAXまたは下のQRコードからお願いします。

※この講演会は会場での開催と同時にオンライン配信も行います。会場に来られない方は是非オンラインでご参加ください。当日は、新型コロナ感染防止対策として、マスクの着用、手指消毒、検温、連絡先記帳のご協力をお願いします。また、会場では扉の開放、換気等を行います。なお、新型コロナ感染拡大などにより会場が閉鎖となりました場合は、オンライン配信のみで講演会を実施します。その場合には、事前にみなさまにご連絡します。また、会場には関係団体、グループなどのチラシ等配布物のブースを設置しますので、ご自由にご活用ください。

【お問い合わせ・お申し込み先】
市民活動団体 IMA自立を考える会 事務局
〒507-0024
岐阜県多治見市大正町1-4-2コーポラスHIDA206
TEL:0572-24-5187