マイティラインとは

本格的な日本料理をお手ごろ価格で楽しめる
佐見家

    • 2024年06月14日(金)
    • グルメレポート

創業から80年以上続く日本料理・仕出し店「佐見家」
こだわりのランチでは10種類以上の旬な食材が詰まった点心弁当や弾力のある大きな身の鰻膳が楽しめます。

場所

JR中央本線「多治見駅」から徒歩14分、車3分。 周りに飲食店が少なく、車で通ると気付かぬうちにお店を過ぎている人もいるかもしれません。本土神社、多治見簡易裁判所、岐阜地方検察庁からほど近い場所。「佐見家」の看板が目印です。

外観・雰囲気

のれんをくぐり、戸を開けると中には広々とした個室が広がります。創業から80年以上経っていて、長年通いつづけてくれる地元の人も多いそう。一部屋ずつ仕切られた個室では、慶事や仏事、会社の歓送迎会などでも利用されます。落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。

私の選んだメニュー

ランチメニューの中でも1番人気なのは「点心弁当(緑)」。運ばれてきたときに思わず声をあげてしまう豪華さ。煮物、卵焼き、刺身、焼き魚、お肉、天ぷら、揚げ物、茶碗蒸しなど、こだわりの食材が10種類以上詰まった贅沢な一品です。見た目も彩り鮮やか。内容はその日の仕入れ状況や季節に合わせて変化するので、行くたびに少しずつ違った料理が楽しめます。

私が食べたときはご飯が「ひょうたん」の型になっていました。春は「梅」、秋冬は「いちょう」など季節に合わせて型を変えるなど、粋なはからいも見られます。

最後はマスカット・オブ・アレキサンドリアを使ったシャーベット付き。これだけついて1,850円。お腹もいっぱいになり、大満足でした。

お店のおすすめ

「鰻膳」も人気メニューの一つ。弾力のある大きなうなぎが二切れ乗ったどんぶりに、茶そば、煮物、卵焼き、漬物、汁物、オレンジがついて2,200円。お手ごろな価格で本格的な日本料理を楽しめます。

またお持ち帰りメニューとして、点心弁当(1,500円)鰻弁当(三切れ2,100円/四切れ2,750円)もあります。

まとめ

食材は店主・安江敏行さんが自ら名古屋の柳橋市場まで出向き、買い付けに行きます。現在は週に2日ほど、コロナ前は1日おきに訪れていたそうです。「名古屋に行くと何軒もお店があるからこそ、より良い食材を選ぶことができる」と話します。

敏行さんは3代目。創業当時は焼き魚や刺身を提供するお魚屋さんでした。その後、法事などがあった際にお弁当を届ける仕出し屋となり、30年ほど前、東京で修行を積んだ敏行さんが現在の料亭を作り上げました。「みなさんに喜んでもらえたら」と笑顔を浮かべます。

住所
岐阜県多治見市小田町1-23
営業時間
【昼】11:00〜14:00【夜】17:30〜21:30
定休日
水曜日
電話
0572-22-4556
HP
佐見家ホームページ

多治見で使えるクーポンが届く! LINE友だち追加はこちらから
MYTTLINE LINE公式アカウント