おいしいコーヒーとジュエリーのお店VIVID
-
- 2025年03月28日(金)
- グルメレポート
場所
場所は岐阜県多治見市白山町。国道19号線「十九田(じゅくた)」交差点と多治見駅を結ぶ、ちょうど中間地点、多治見市立精華小学校のすぐ南側にあります。

外観・雰囲気
白いレンガ石レンガの外壁にえんじ色の屋根、そして鮮やかなオレンジ色の看板が目を引きます。
中に入ると向かって右手が喫茶、左が宝石店という一風変わったお店。
このようになったのには、元々この地で1972年の開店以来親しまれていた喫茶店ルワンダと、多治見市本町のアピタにあった宝石店パール志摩とが、アピタの閉店に伴って2006年に喫茶・宝石店「VIVID」としてリニューアルしてからのこと。
店の奥には15人ほどが座れるスペースもあり、ちょっとした集まりにも利用できます。
お店のおすすめ
約50年前のルワンダ開店以来コーヒー豆の質にこだわり、一度も品質を落とすことなく提供し続けているのが自慢、と喫茶店店主の橋詰恵美子さん(80)は話します。「ここのコーヒーじゃないと」と通ってくるファンも多いそう。
ランチはパスタランチセット950円とピラフランチセット850円があり、それぞれ数種類の中から好きなものを選択できます。プラス300円でドリンクとプチデザートがつきます。
人気のメニューはナスのアラビアータ。自家製のハーブが添えられ唐辛子の辛さも後を引きます。

パスタランチセット 950円

ドリンクセット(プチデザート付き)300円
本日の追加メニューとして日替わりメニューががホワイトボードにあり、イラストの唐辛子の数で辛さがわかるのも嬉しいです。

まとめ
橋詰さんの義弟で宝石店店主の林光彦さん(80)は「最近は高価な宝石だけでなく手頃な価格のジュエリーも多く置いているので気軽に立ち寄って欲しい。補修も承りますよ」と話します。
また、店内で一際目を引く粘土工芸、実はこれらは調理を担当している息子さんが作られたもの。気に入って買って行かれる方もいるそうです。


ジュエリーや工芸、きれいなものを眺めながらのコーヒータイム、いかがでしょうか。
- 住所
- 岐阜県多治見市白山町3-13
- 電話番号
- 0572-24-2360
- 営業時間
- 8:30〜17:00
- 定休日
- 水曜
多治見で使えるクーポンが届く! LINE友だち追加はこちらから
MYTTLINE LINE公式アカウント
